Pages

2006年5月14日日曜日

Macintoshという生き方

研究員に(ある程度の)パソコンスキルは必須です。実験データ解析には「Spreadsheet」を使いますし、報告書の作成には「Word Processor」が必要ですし、プレゼンレーションには「Presentation software」を使います。情報収集には「Web Browser」上で検索クエリーを駆使しなければなりません。コンキチのような化学系の研究員はChemDraw®なんていう分子作画ソフトも使ったりします。さらに、分析機器(NMR、GC、UV、Calorimeter等)専用のデータ解析用ソフトウェアなんていう
使い勝手の悪い
ソフトも使う羽目に陥ります。

そんな訳で、会社にはパソコンが用意されていてます。そして、そのOS(Operating System)はご多分に漏れすビル・ゲイツ(Bill Gates)率いるMicrosoftのWindowsなのです。

これは非常に嘆かわしい現実です。なぜなら、WindowsはMac OSの出来の悪い模倣品だからです(この辺はコンキチの独断ですが)。例えば、GUIはMac OSの方がWindowsよりずーっっっと高精細にしてセンスがいいです。正直言ってコンキチはWindows OSのふやけたGUIには我慢なりません。さらに、Macはクリックボタンは一つしかないので、Windowsの様に右か左か迷う必要はありません。ショートカットキーも発達しています。ついでに言うと、MS OfficeはもともとMacintoshネイティブだし、化学系のマニアックなソフトウェアもかつてはMacintosh用しか無かった時代がありました(ChemDraw®とかCache®とか)。そしてなにより重要なことですが、「Macは使っていて楽しい(何故ならCreativeな造りだから)」のに対して「Windowsは楽しくない(センスのない造りだから)」のです。

あなたがルーティンワーク主体のしがないホワイトカラーなら、仕事上で支給されているマシンがPC/AT互換機であっても満足していて良いでしょう。しかしながら、あなたがCreativeな仕事に従事する真の研究員であるならば、これは非常に由々しき事態に他なりません。なぜなら、Creativeな仕事にはCreativeな人間が必要で、Creativeな人間にはCreativeな感性が必要です。そして、Creativeな感性の持ち主はCreativeなツールがを選択して使用します。逆に愚鈍なセンスのツールはCreativeな感性を侵します(多分)。

数年前、コンキチは京都で行われた国際カンファレンスに参加する機会がありました。そこでは、Sharpless(2001年ノーベル化学賞受賞) やGrubbs(2005年ノーベル化学賞受賞)といった蒼々たるメンバーがMacintoshを駆使して、PowerPoint®でプレゼンテーションを展開していました。つまり、ノーベル賞を受賞するほどのCreativeな感性を持つ人間は、Windowsではなく、よりCreativeなMacintoshを選択しているという事実が明らかになったのです。

悲しいかな世の中の流れはそれとは逆行しています。コンキチが入社した当時、研究室のパソコンは全てMacでした。しかし、今は全部Windowsに侵蝕されてしまいました。でもそれで良いのです。なぜなら、世の中Creativeな感性の持ち主はそうはいないからです(もし、世の中の人間が全てCreativeな感性を持っていれば、世の中もっと素敵になっていると思いませんか?)。大衆はセンスがないのです。そして、世間の大半はセンスの無い大衆で占められています。そういいった訳で、センスの無い大衆の蔓延る企業内で使われるマシンをMacに変更することはかなりハードルが高いと思われます(実際問題そのスイッチングコストは単純な入れ替えに要する金額以上に莫大でしょう)。しかしながら、救いはあります。ズバリ、自宅のプライベートマシンぐらいはMacintoshを使いましょう。

ちなみにコンキチのプライベートマシンはiBook G4です。以前は、PowerBook G3 333/14 (Lombard)を使っていたのですが、1年前に壊れたので買い替えました。あとMacだけっでは世の中の
愚鈍な
大衆に完全に合わせることができないので、セカンドマシンとしてVAIO C1を使っています。でも、PC/AT互換機の中では最もセンスが良い(と思われる)Sonyのノートを選択しました。

結論です。もしあなたがCreativeな仕事にWindowsを使って従事していて、かつプライベートでもWindowsマシンしか所有していないなら、今すぐMacintoshを購入しましょう。MacBook ProならWindows XPも起動します。

以上、某二流大学出身のしがない企業の研究員の戯言でした.....

0 件のコメント:

コメントを投稿