Pages

2013年8月31日土曜日

C層の研究 : 保守とはアンチ構造改革である


日本をダメにしたB層の研究」(http://researcher-station.blogspot.jp/2013/06/blog-post_15.html, http://researcher-station.blogspot.jp/2013/06/b.html, http://researcher-station.blogspot.jp/2013/06/b_19.html)の著者、適菜収の新作「日本を救うC層の研究」を読了しました。

著者の適菜収は、議会主義と古典を愛する真の保守主義者で、民主主義(民主政)を毛嫌いし、選民政治を志向するちょっとエキセントリックな人物です。大の三島(由紀夫)推しで、世にはびこるジャリタレが大嫌い。モノマネ芸人大好きで、好きな芸人は青木隆治、荒牧陽子、松村邦洋、ダチョウ倶楽部、コージー冨田、神無月、コロッケ、清水ミチコ。嫌いな芸人は、アンガールズ、高橋真麻、友近。率直に言ってお友達になれそうな気はしませんが、上から目線のその視座には、はっとさせられる部分も多くあります。ちなみに、この本の著者は構造改革否定派みたいだけど、ボクは構造改革肯定派です(最早、構造改革のなかに共産主義的な思想は死んでいて、現実的には構造改革は規制改革と同義と思います)。

まず、この本のタイトルにもその名が冠されている「C層」なるものは何者かというと、構造改革に否定的でかつIQが高い層、すなわち頭のいい保守であり、構造改革のいかがわしさを筋道たてて説明できる層だそうです。

構造改革(規制緩和、共有地の悲劇の回避のための規制強化、小ささ政府)というのはこれまでのシステムを破壊するある種の革命であり、グローバリズムに代表される近代的価値を信奉する改革派の主張です。それに対抗するのが真の保守主義であり、古典や伝統を重視した反グローバリズムの立場に立つ人達と言います。

ボクは著者の反民主主義の思想にはシンパシーを感じるけど、アンチ構造改革の主張には首を傾げざるを得ません。

ボク的には、今の日本の体たらくは、古くさくなって適応不全となった産業構造(保護主義)や社会システム(肥大化した社会保障制度)をムダな金をかけて温存するといった停滞という名の後退だと思っているので、実質的にアンチ構造改革とは怠惰な既得権保有者のムダな保護にしか見えません。

まあ、鎖国したりテクノロジーを廃して非効率化の名の下にみんなに仕事を回し、自由を制限してみんなで貧しくなるっていうのも個人的にはそう悪くないかもしれないと思うけど、それは非現実的じゃない?

っていうか、構造改革(規制緩和、共有地の悲劇の回避のための規制強化)のいかがわしさを筋道たてて説明して欲しいと思いました。ボクのつたない読解力では、彼のロジックは、構造改革は全体主義的革命思想で、革命は伝統•秩序•自由を破壊するからダメというちょっとすっ飛んだ考えにしか思えませんでした。。それに「保守」と「守旧」は紙一重の言葉遊びっしょ。


つづく.....

0 件のコメント:

コメントを投稿