昨夏、千葉の渋谷こと柏にある食堂に巡礼してきました。
行ったお店は、孤独のグルメ Season 10 第五話「千葉県柏市鷲野谷のネギレバ炒と鶏皮餃子」に登場するいづみ亭です。
いづみ亭 (柏市鷲野谷, visited Jul. 2024)
住所:柏市鷲野谷901-1
柏と言ってもアクセスは非常に悪いです。
五郎さんが「へぇー、柏ってもっと都会なイメージだったけど、長閑だなぁ」と言っている程度に、相当アクセスが悪い(柏駅から車で20分くらいらしいです)。
というのも、この地は2005年に合併して柏市となったかつての東葛飾郡沼南町だからです。
お店もロードサイドにあって、五郎さんも車で訪れています。
ドラマで五郎(松重 豊)さんがオーダーしたメニューは、ネギレバ炒定食、とり皮餃子、青ねぎラーメン。
ボクもそれに準じて、かつ食べれる範囲でネギレバ炒定食ととり皮餃子をセレクトしました。
以下、ボクの実食メモです↓
-RATING- ★★★☆☆
-REVIEW-
まさかの氷なし。このスタイルは初めてで驚いた。
レモンに加えてジンジャーの香味が特徴的。
氷がが入ってないのでキンキンじゃないんですが、趣を感じました。
-RATING- ★★★★★
-REVIEW-
これはマジ旨い。
ソフトタッチのレバは、トップからミドルにかけて臭みは全くなし。で、テールに仄かに薫る独特の香味が食欲をメッチャそそる。
タレは塩辛めだけど、レバがタレを弾きがちなのでこれでいい。
葱はボク好みのサイズと形状にカットされていて、この葱でタレを掬ってレバに載せて食べるのがよき。
-RATING- ★★★★★
-REVIEW-
これもめっちゃ美味しい。
鶏皮はもっちりしてジューシー。皮の結び目にあたる両端のみパリッとしていて香ばしい。
淡白系の挽肉がみっちり詰まっていて、満足感高い。
いい感じに味がついていて、そのまま食べて十分美味しい。
あえて味を追加で付与するなら、酢胡椒かなと思いました。
-キリンラガー (大瓶)-
アルコール類の値段は分かんなかったけど、トータル2,656円でした。
はっきり言って、車以外ではアクセスし難いお店なんですが、行くべき価値のある味があると思いました。
因みに、ボクは自分の脚で走っていきましたけどね。
以上、アラフィフのオッサンの孤独のグルメ聖地巡礼メモでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿